GiN's アイリッシュ・ダンスの小話

~レッツ・アイリッシュ・トラディショナル・ダンシング~

世界のダンス

CD Musica Sveciae - Folk Music In Sweden

Musica Sveciae - Folk Music In Sweden Caprice Records 1995-99 01-02!: Den Medeltida Balladen (The Medieval Ballad)03: Varjehanda Folkmusik (Traditional Folk Music)04: Bengt-Arne Wallin, Jan Johansson, Georg Riedel & Bengt Hallberg / Äventy…

CD Norsk Folkemusikk

Norsk Folkemusikk 1-10 レーベル: Grappa – GRCD 4099-10 10 × CD, Compilation Box Set 1995 Vol. 1. Dei fyrste åra på radio =​ Early years on the radio vol. 2. Folkemusikk frå Agder =​ Folk music from Agder vol. 3. Folkemusikk frå Hedmark…

クロッグ・ダンスの謎を追う(3)

前回オランダのチューリップ祭りで踊られるダンスから始めたものの、ルーツっぽい地点まで遡ることを忘れていたことに気づきました。実際チューリップ祭りのダンスは1935年に地元の女子高生によって始められ、1950年代に振り付けや衣装などが伝統を踏まえつ…

クロッグ・ダンスの謎を追う(2)

最初はオランダのクロンペン・ダンス(Klompen Dance)から始めましょう。 ※2009年のチューリップ・フェスティバル (Tulip Time Festival, Holland) 次はオランダのワルツ王の異名を持つという人気指揮者アンドレ・リュウ(André Rieu)氏が大勢のクロッグ・…

クロッグ・ダンスの謎を追う (1)

クロッグを木靴と訳してあることが多いから、単に木をくり抜いて作った硬い靴だろうと思っていました。しかしファッション業界ではもう少し細かい定義があるようで。まずサボ。かつてのオランダで使用されていた、木で作られた踵がない靴やサンダルを総称し…

Lace The Shoe ? それとも Strip The Willow ?

h6月16日(日) 東京のフェーレで来日した Mick Mulkerrin がワークショップで指導した "Williamstown Set" の 5th フィガー。4人ずつ横にならんで1カップルが端から端まで交互に交差しながら腕を絡めてくるくると回って来るという、とっても楽しい動作があ…

大西洋を渡った "Big Square"

Antrim Square Set と Grand Square フランスのフォーク・ダンス・グループの男女が西部劇スタイルで踊る、アメリカのスクエア・ダンス"Grand Square"なる動画を見てしまった。それを何故ここで取り上げるかというと、後ろで見ているちびっ子どもが身長順に…

Gay Gordons と Chapellois ~ あるフォーク・ダンスの旅(5)

Chapellois は Gay Gordons と呼ばれるのことがあるのに、逆に Gay Gordons が Chapelloisと呼ばれることがないのは何故なのか。その答えは Chapellois が GGから生まれたということに尽きると思われます。 "La Chapelloise"はフランス東部の村、Chapelle-de…

Gay Gordons と Chapellois ~ あるフォーク・ダンスの旅(4)

この考察を始めたのは、アイルランドのケーリーでセット・ダンスの合い間に Gay Gordons として踊られていたダンスが僕の知っているGGでなく、Chapellois だったというのがきっかけです。そのことをアイルランドのケーリーで踊っている先輩方が実体験として…

Gay Gordons と Chapellois ~ あるフォーク・ダンスの旅(3)

Gay Gordons は19世紀にカップルが単独ないしは少数で踊っていたダンスが元になっているという説があります。であれば野外でもフロアでもばらばらに広がって踊っていたと考えてもよいように思います。下の動画ではカップルが大きな輪になってフロアを反時計…

Gay Gordons と Chapellois ~ あるフォーク・ダンスの旅(2)

エジンバラの The Dunedin Dancers のデモ。よく伴奏に使われる"Scotland The Brave"(Gaelic: Alba an Aigh)ともう一曲(タイトル分かる方はご教示ください)で踊っている所です。 バグパイプの音によく合った活き活きした雰囲気がよく伝わる一本です。 エジ…

Gay Gordons と Chapellois ~ あるフォーク・ダンスの旅(1)

(1) ゲイ・ゴードンズは、スコットランドでケーリーや他のくだけた社交の場で踊られる人気のあるダンスです。19世紀後半から20世紀初頭にかけて人気のあった「Old Time」ダンスです。(Wikipedia) (2) ゲイ・ゴードンズは、1881年から1994年までの113年間に…